日本で生まれ育った私が、誰にも教えられることなく、3か月で中国語検定の1番上の級を取得し、ネイティブと間違えられるほど中国語を話せるようになったメソッド

中国語をどうしたら話せるようになるのかを、日本国籍で日本生まれである作者の経験から執筆しています!ぜひ、読んでみてください!

過去問一冊だけで世界共通の資格は取れる!!!~HSKの取得は一冊で解決する!!~

こんにちは

 

Yuriです!!

 

今回は資格の取得について

話していこうと思います。

 

前々回は、HSKと中国語検定の違い

について言及しました。

 

(まだ、ご覧になられていない方はこちらからどうぞ。)

yuriforeign.hatenablog.com

 

 

 

 

今回は、HSKを取得する

最短ルートをご紹介しようと思います。

 

それを実践すれば、

HSKの一番下の級であれば、

1か月なく取得することができるんです。

(頑張れば一週間で取得できます!)

 

f:id:yurihironaka2:20180817110523j:plain

 

世界共通の資格なので、

それをもっているだけでも

やはり周りからの

評価は変わってきます!!

 

 

もし、その方法を実践しなければ、

 

結局情報が混乱し、

f:id:yurihironaka2:20180817110700j:plain

 

覚える量も肥大してしまいます。

 

そういった恐ろしい事態に

陥らないためにも、

今回の記事をしっかり

自分のものにしていきましょう。

 

 

 

その過去問以外に

その級の単語帳や初心者用の

文法書を購入している方で、

 

 

過去問で出てきたものを

それらで調べるならよいですが、

 

 

単語と文法をすべて覚えてから

過去問に手を出そうとしている方や

 

多く教材を購入しすぎて、

参考書の浮気ばかりでは、

資格取得はどんな級でも

難しいです。

 

 

実際

HSKも級によって出題する

単語数を設定しているので、

過去問より難しい内容や、

 

過去問に

出ていない単語や

文法はあまり出されません

 

 

また、

一番下の級であれば、

とても基礎的なことを聞かれるために、

それを取得すれば、

今後の級を受験する一つのきっかけ

作ることができるんです。

 

 

HSK

1級が一番下で6級が最難関なのですが、

私は最難関の5級と6級ともに

過去問だけで合格しました。

f:id:yurihironaka2:20180817110932j:plain

 

 

 

最も早く取れる方法は、 

まず過去問一冊だけを

解ききること!!

 

 

参考書一冊で多く練習をこなし、

その一冊を完璧にしていきましょう。

f:id:yurihironaka2:20180817110816j:plain

 

過去問で出てきた分からない単語は

ノートに書きだし

それを覚えていく。

 

たった

それだけで資格取得は

できます。

 

 

ノートに書きだした単語や

解説に記載されている文法は、

しっかりと次の朝

f:id:yurihironaka2:20180817111032p:plain

 

復習をするようにしていきましょう。

 

何度も反復すること

ここでは大切になってきます。

 

 

いまここで資格取得を測っている方や

今後中国語の資格を考えている方は、

 

一冊を完璧にする

ということを絶対に

忘れないでください!!

 

 

新しい単語長や文法書を買おう

と思っている方は、

今その買おうとしている

足を止めてください!!

 

 

今回は資格について

少し言及させていただきました。

 

では、また次回の記事もお楽しみに!!!

 

Yuri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発音がうまくなるにはとりあえず〇〇〇になりきれ~発音がよくなる最短ルート~

こんにちは

 

Yuriです

 

今回は、

発音がよくなるため

しなければならないこと

について話していこうと思います。

 

 

 

それならCDやDVDの真似を

しているだけでいいのでは??

f:id:yurihironaka2:20180816175459j:plain

 

と思う方もいらっしゃると思います。

 

しかし、

実は、

このCDとDVDだけでは補いきれない

落とし穴があったんです。

f:id:yurihironaka2:20180816175543j:plain

 

この落とし穴には

落ちたくないですよね。

 

発音がうまくなれば、

ネイティブにも認められ、

試験にも合格し、

みんなからも褒められる

ことを保障します!! 

 

 

もし相手の言う発音に対して、

しっかりと従わなかった場合、

中国語は似たような発音が多いので、

相手には通じず、

結局コミュニケーションが

成立しないまま

終わってしまいます。

 

そうならないためにも、

今回の記事を抑えていきましょう。

 

 

今回は、発音がうまくなるためには、

どうすればよいかについて

言及していこうと思います。

 

最も発音がうまくなる方法、

 

それはオウムに

なりきることです!!!!

 

 

また変なこと言ってるよ・・・・

 

と聞こえてきそうですね(笑)

 

 

オウムになる

=真似をすること

f:id:yurihironaka2:20180816175208j:plain

というのは安易に想像できると思います。

 

 

オウムは

人の話した言葉をその場で

繰り返す鳥の代表だと思います。

 

それと同じ要領で、

中国語の発音をマスターしたい方は

発音をその場で真似をするんです。

 

 

そうすれば、

発音が下手だから

ネイティブに通じない!!

 

といったような

心配がなくなるんです!!

 

 

中国語の口語の試験だって

f:id:yurihironaka2:20180816175746p:plain

合格するのが単に

夢ではなくなる可能性だって

あるんです!!

 

 

そうともなると、

相手との意思疎通が

できなかったということになり、

弾まない会話のまま

友好関係を気づくことになってしまいます。

f:id:yurihironaka2:20180816180023j:plain

 

 

ではなぜ、

CDなどの機器類の

真似をしてはいけないのでしょうか?

 

それは、

音だけではわからない口の動き、

空気の出し方、

唇や舌の使い方があるからです!

 

 

実際に、

私はネイティブの口の動きや

空気の出し方を見て、

ネイティブも驚くほどの

発音の良さ

に入れることができました!!

 

f:id:yurihironaka2:20180816180337j:plain

 

日本語には使わない音があるからこそ

しっかりとオウムになって

耳を傾けて真似をする必要

あるんですね。

 

 

この発音の仕方も、

発音のきれいな

ネイティブの真似をするだけ

でいいんです!!!!

 

ただこれだけです!!!

 

この方法なら

何度も何度もDVDやCDを巻き返したり

止めたり再生の繰り返しなど

しなくて済みそうですよね!!

 

 

 今すぐ、

CDやDVDなどの

真似だけで学習することは

やめてください!!!!!

 

 発音の勉強をするときには

中国語ネイティブの方の

真似をすることを心

がけていってください!!

 

では、また次回の記事をお楽しみに!!

 

 

Yuri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本でしか使えない検定と世界で通用する検定がある!!!!どっちを取得すればいい??~中国語検定とHSKの違い~

 

こんにちは

 

Yuriです!!

 

今回は、

検定について

言及していきたいと思います。

 

 

中国の検定の違いについて

知っていれば、

どんな資格が会社で使えて、

どういう時に使えるのか

という参考になり、

今後の中国語の向上が

図れます。

 

私が取得したのはHSKという資格で、

世界共通のものです。

この資格を持っていれば、

どこにいても、

「私は中国語ができます」

f:id:yurihironaka2:20180816155058j:plain

という証明を常に携帯していることになります。

 

 

もし、

中国語検定とHSKの違いを知らずに

受験してしまって海外に行った場合、

「なんだその検定は」

f:id:yurihironaka2:20180816155159j:plain

と思われる可能性すらあります。

 

 

ですから、

しっかりと今回の記事で違いを理解していきましょう!

 

 

早速ですが、

 

英語と同時に中国語の需要が

とても高まってきているこの社会で、

世の中には

人の言語能力を点数化して

実力を測る試験があるんです。

 

 

日本で実施する検定には

日本でのみ通用するものと、

f:id:yurihironaka2:20180816154829j:plain

 

海外でも通用するもの

の二つに区別されます。

f:id:yurihironaka2:20180816154915p:plain

 

例えば英語なら以下のようになります。

◉英語
日本専用:

実用英語検定TOEIC


世界共通:

TOEFL、IELTS


といった具合に、

中国語も似たようなのが存在します。

 

◉中国語
日本専用:

中国語検定


世界共通:

HSK(漢語水準考試)
があります。

 

今回は、

中国語検定とHSKについて

詳しく話していこうと思います。

 

 

私は高校在学中、

初めて受験した

中国語の検定で1番上の級を取得しました。

f:id:yurihironaka2:20180816155007j:plain

 

 

 

 

簡単に説明しますと、

日本の中国語検定協会が

作成しているのか、

または

中国政府が作成しているか

どうかの違いです。

 

中国語検定は、

日本で作成し、

日本で添削と成績を出している検定なら、

もちろん海外の方々は知らないわけです。

問題文も日本語で書かれているので、

評価してくれるのは日本人ですね。

 

f:id:yurihironaka2:20180816155402j:plain

 

つまり、日本人が

どのくらい中国語ができるのかを

日本人が測るものなんです。

 

 

次にHSKについてですが、

中国政府の作成する問題

となっていて、

問題も案内も

すべて審査を通り抜けた方が

担当することになっているんです。

採点も添削もすべて

中国の認定を受けた方

することになっています。

 

 

では、

ざっくりと違いが分かったところで、

どれを受験した方が

よいのでしょうか?

 

結論から言うと、

 

HSKです!!

 

 

全て中国語ということで、

難しそうというイメージはつきますが、

HSKの一番上の級

中国語検定の一番上の級とでは、

後者の方が

難しく作成されているんですよね。

 

 

当然、

日本の会社であれば、

中国語検定もHSK

どちらも通用するとは思いますが、

 

HSKを取得した方が認められるのは

言わずもがなですね。

 

 

私はHSKを取得しただけで

周りから

高い評価を得ることが

できました!!!

f:id:yurihironaka2:20180816155924j:plain

 

 

 

これを知っておくだけで、

あなたも周りから

羨望の目でみられるようになります!!

f:id:yurihironaka2:20180816160011j:plain

 

まずは、

HSKを視野に入れるだけでいいです!!

 

この記事を読み終わった瞬間から、

HSKについて調べましょう!

 

どのサイトを見ればいいか

わからない方は、

このサイトからご覧ください↓

www.hskj.jp

 

また次回の記事をお楽しみに!!

 

Yuri

 

 

 

知っていたらあなたの価値は爆上げ!!!~中国語は有能な使い道があった!!!~

こんにちは

 

Yuriです!!

 

 

今回は、

中国語の有能な使い道

について

言及していこうと思います!!

 

 

中国語がこの世の中で、

とても需要があることを

ご存知かと思います。

f:id:yurihironaka2:20180816135048j:plain

 

 

また、

中国語について

いくらかの知識があって、

このブログ記事にまで

至っているかと思います。

 

 

中国語を話せるだけでも

十分価値は上がります

ですが、

その技能をある場面で使用すると

 

もっと価値が上がるんです!!

 

 

それを知っているだけで、

生活の充実度が変わってきます!

f:id:yurihironaka2:20180816135207j:plain

 

 

あなたのキャリアアップする

確率がぐんと上がってきます!!

 

そんな有能な使い道が

あるのにも関わらず、

使わない手はないですよね!!

 

 

どうすればよいのかについて、

使い道をいくつか

紹介していこうと思います。

 

 

例えば、

会社の中で中国語を

少しでも話せるようになったら・・・

 

昇進できる可能性が!!!!

あなたがその会社で

求められているということになります。

 

もしかしたら、

海外へ赴任したい方

にとっては好都合な、

転勤が決まる可能性も大いに

ありえるんです!!

f:id:yurihironaka2:20180816135258j:plain

 

 

 

実際に、

私の親族の中でも

中国語がはなせるからという理由で、

昇進とともに

念願の中国への転勤が

決まりました。

 

 

さらには、

その社長が中国へ訪問した際には、

社長さんの通訳をしていたんです。

f:id:yurihironaka2:20180816135501j:plain

 

 

これは、

周りだけでなく、

会社のトップからの

評価も上がるんです!!

f:id:yurihironaka2:20180816135535j:plain

 

 

ほかにも、

資格を持っているというだけで、

待遇が変わったり、

部署が変わったりするケースも!!

 

 

先ほども言いましたが、

中国語を話せるだけでも

十分すごいんです!!

 

ただ、

その中国語も低いレベルでも

資格を持っていると

持っていないのとでは

だいぶ違うんです!!

f:id:yurihironaka2:20180816135741j:plain

 

もし持っていたら、

ちやほやされること

間違いなしですよね。

 

多くの日本語母国者の中に

一人だけ中国語話者がいたら

かっこいいですよね!!!

 

 

私は、

話せるという特技に、

資格も一番上の級を取得しているので、

その話題になるたびに

いろんな方から

褒められるんです!!

 

もしそうなれば、

あなたもちやほや

されること間違いなしです!!

f:id:yurihironaka2:20180816135919p:plain

 

 

中国へ訪問した際に、

日本人を手助けすること

もできると、

なお魅力的

に見えてきます!!

 

 

中国語を話せるようになるだけで、

こんなにもメリットがあるんですよ!

 

まずは次のステップを

やってください

 

ステップ1

日本に、どんな中国語検定が

あるのかを調べる

 

ステップ2

どのレベルまで行きたいか

漠然な目標を立てる

 

ステップ3

会社内や現在の自分の立場を

振り返る

 

 

これに限ります!!!

 

ウォーミングアップとして

このステップ1から

実践してみましょう!

 

 

無理に自分で勉強しようとする

パンクしかねないので気を付けてください。

 

 

 

では、また次回の記事をお楽しみに!

 

Yuri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたら苦労は半分に!!!!~聞き取った中国語は日本語に翻訳して理解するより〇〇で理解する!!~

こんにちは

 

Yuriです

 

中国語を聞いた時に、

日本語に翻訳して

理解するのではなく、

 

理解するうえで

もっと有効な方法

あるんです!!

 

それを知っていれば、

 

私たちは

より中国語を理解する際に

手間がかからないうえに、

 

その言語で

インプットして

 

その言語で

アプトプットするわけなので、

 

時間もかからなく、

勉強する際にも大いに役立つ方法です。

 

 

 

 

また、話す際に限らず、

読解スピードも

必然的についてくる

ようになります!!

 

 

意識的に読んでいく

→大量に練習する

→無意識に読んでいく

 

というレベルにまで引き上げていくんです!!

 

 

 一方で、

知らずじまいでは、

今後も理解するのに

時間かけて相手と

コミュニケーションを

することになります

 

そこで、

今回は中国語で会話する際に

重要な方法を

紹介していこうと思います。

 

 

中国語を理解する際には、 

日本語に訳さず、

中国語で理解しよう!!!

 

 

え? 

 

いやいや、日本人なんだから、無理に決まってるじゃん

 

どんな難題ぶつけてるんだよ・・・・

 

Yuriさんだからできるんでしょ・・・・

 

といった非難が多く聞こえてきそうです

 

 

しかし、

私も日本国籍

日本生まれの日本人です。

f:id:yurihironaka2:20180815181317j:plain

 誰でもできるようになるんです。

 

 

方法は、

中国語

→日本語

→中国語

 

ではなく、

 

中国語

→中国語

 

とやっていくんです。

 

 

そうすれば、

さきほど挙げたメリットをすべて果たせるわけです

 

f:id:yurihironaka2:20180816124328j:plain

 

 

 

しかし、

この中国語に変換する方法は、

だれでもすぐにできるわけではなく、

多少の訓練が必要なんです。

 

 

 

f:id:yurihironaka2:20180816124429j:plain

 

 

そうした結果、

私は英語も中国語も

その言葉で理解していたために、

読解のスピードも上がり

 

余った時間でほかの受験者よりも

 

見直しの時間を

長くとること

できました!!

 

また、

見直しをしっかりすることで、

ケアレスミス

少なくなりました!!

 

 

 

その具体的な方法として、

 

それは、

中国語の文章を

ただの文字の羅列として

読み進めていくのではなく、

 

一つの文の中でも

細かく区切って

理解していくんです。

 

例えば英語なら、

 

Thousands of trees

were lost in the forest fire.

 

という文があったとします。

 

この文を

「多くの木が山火事の中へと消えていった」

という訳に直接持ってくるのではなく、

 

 

これも、

「thousands of trees」

「were lost」

「in the forest fire 」

と区切っていくんです。

 

 

そうすれば、

 

「木」、「消える」、「山火事」

 

といった単語を想像できるようになり、

その文を聞いた時に瞬時に

そのフレーズの情景

f:id:yurihironaka2:20180816124830j:plain

 

思い浮かぶことができるんです。

 

 

最初は

もちろんすぐにできるもの

ではないです。

 

しかし、

練習していけば、

必ずできるようにはなるんです

 

 

この方法を実践するだけで、

検定の点数が大幅に上がります!!

 

 

この記事を読んだら、

あなたが今後中国語を

使って中国の方と

話しているという想像

してみてください。

 

かっこいい姿が待っています。

 

 

では、次回の記事もお楽しみに!!

 

 

Yuri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話せるようになるためには4技能できなきゃダメ?~話すようになるには〇〇をする!~

 

こんにちは

 

Yuriです!!

 

 

 誰もが、

話せるようになるためには

ある程度高いレベルまで

達しないといけないのでは?

 

と一度は思ったこと

あるのではないでしょうか。

 

今回の記事を読めば、

話せるようになる技術

身につきます。

 

一方で、

その方法を知っていないと、

中国語を学習する際に

生真面目に

書く、聞く、読む、話す、

すべての技能

特化せざるを得なくなります。

 

自分のために、

少しでも

負担をなくしていきましょう。

 

 

そこで今回は、

「書く」

f:id:yurihironaka2:20180815165035p:plain

 

 

 

「話す」

f:id:yurihironaka2:20180815165129j:plain

 

「聞く」

f:id:yurihironaka2:20180815165234j:plain

 

 

「読む」

f:id:yurihironaka2:20180815165348j:plain

 

 

の4技能すべて

ある程度できないと

いけないのでは・・・・・?

 

ということについて

言及していきたいと思います!!

 

 

 

実際に、

外国の方でも、

スペリングを苦手と

する方は多いようで、

その方たちは、

日常において、

多く話すことで

語彙を耳で覚えてきた

のです。

 

 

わざわざ単語のつづりまでを

覚えていなくても、

確実に話せるようになるんです。

 

 

私が実際中国語を話す際

自分の考えていることは話せる

のですが、

f:id:yurihironaka2:20180815165810j:plain

 

メッセージを打つとなると、

実際どの漢字を使っていたのかや、

 

書く際には、

どのような書き順で

どんな漢字をつかっていたのかを

 

躊躇することがあったりします

 

しかし、

4技能の中で私が一番できるのは

 

リスニング力

 

だと断言できます。

 

 

 

なぜなら、

どの検定を受けても、

リスニング力が

実際に読解力よりも高いからです。

 

話せるようになるには、

リスニング力があれば、

もう大丈夫です!!

 

 

HSKという

世界共通の中国語の能力を測る

検定があるのですが、

その上から二つ目の

検定を受けたところ、

リスニングは

ほぼ満点でした。

f:id:yurihironaka2:20180815170343j:plain

 

 

それも、

やはり中国の方と

会話を定期的にしていることが

一つの理由です。

 

 

私たちの普段使う

日本語においても、

話せても書けない漢字は

多いかと思います。

 

それは、

私たちがよくその言葉を耳にするために、

 

自然に覚えていくのです。

 

 

 では、どうすればリスニング力が上がるのでしょうか

 

それも、次の段階を

踏んでいけばできるようになります

 

ステップ1:

中国の方が話している会話に

耳を傾けてみる

 

ステップ2:

綺麗な中国語を

たくさん聞く

 

ステップ3:

話している中国語を

とりあえず真似してみる

 

これらを回数を重ねていけば、 

 

リスニング力も語彙力も上がる

ことは確実です。

 

 

4技能できる方が

言語を話せるのは

当たり前のことなんです。

 

 

それが簡単にできるのであれば、

苦労しません。

 

 

私は、一度も、

読みや書きの練習において

誰かに頼ったことはないですが、

検定でしっかりと

結果を残しました

f:id:yurihironaka2:20180815170554p:plain

 

 

この記事を読んだあなたは

今すぐに

 

ステップ1から

やってみてください!! 

 

 

今もうすでに

中国語を話せる友人のいる方は、

会話を重ねて、

中国語を上達させて

いきましょう!!

 

 

 また次回の記事もお楽しみに!!!

 

 Yuri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国語もローマ字的なのが存在する!!!~日本語との共通点~

こんにちは

 

Yuriです!!

 

今回は中国語の文法

第二段的な感じになってます!!

 

今回は中国語の

文法や単語などといった

勉強の話より、

日本人にとって有利な情報

について紹介していきます。

 

 

この記事を読んでいただければ、

中国語への

親近感も沸き

今後の中国語学習するにおいて、

「難しい」

といった印象がなくなります!!

 

また、見る目も

変わってきます。

 

 

f:id:yurihironaka2:20180815152607j:plain

 

 仮に、

ずっと中国語は日本と

全く共通点のない言語だと

認識してしまうと、

遠い存在だと思ってしまって、

学習する意欲が

落ちてしまいます。

f:id:yurihironaka2:20180820145620j:plain

 

 

そこで、

今回は

中国語と日本語の

共通点について

言及していこうと思います。

 

実は、中国語にも

日本語と同じ、

母音で「a.i.u.e.o」が

入っているんです。

 

 

 

また、日本語では

ローマ字と呼ぶものを、

中国語では

ピンインというんです!

 

f:id:yurihironaka2:20180815153004j:plain

 

 

私たちの

普段使っている日本語は

ローマ字を使って

一つの平仮名やカタカナを形成しますが、

 

中国では、

ピンインを使って一つの言葉を

形成するんです。

 

これも例を挙げてみましょう

 

例えば

日本語の場合、

wa ta shi ha Yuri de su

と打てば、

「わたしはゆりです」

という表示になり、

それを読みやすい形にして、

「私はYuriです」

といったような日本語の文を打つことができるんです。

 

f:id:yurihironaka2:20180815153804p:plain

 

 

中国語の場合は、

wo jiao Yuri

というピンインを打てば、

「我叫Yuri」

と表記され、

 

分かりやすく

漢字や平仮名に変換しなくても、

もともと漢字しかない言語なので、

意味は通じてしまうんです。

 

 

普段私たちの使う言語よりも

中国語の方が

変換する手間が省けるんですね。

 

それを踏まえると、

 

「あ、それなら

自分でも行けそう!!!」

 

と思いませんか?

 

いけそう

 

ではなく、

 

いけるんです!!!

 

 

アルファベットで

音を作るところまでは

日本語と同じですが、

 

途中で分かりやすいように

変換を挟まないのが

中国語のいいところであり、

日本語より

簡単なところですよね。

 

 

ピンインは基本的には、

どの言語も同じように

子音が存在していて、

日本語より数は多いです!

 

ピンインを今後生かしていけるように、

まずは

次のステップを踏んでください

 

ステップ1:

ピンイン表を眺める

 

ステップ2:日本語と

似たような性質があることを知る

 

ステップ3:

中国語のピンイン

どのくらいあるのかざっと知る

 

ピンインの表はこちらからご覧ください↓

chinese.boo.jp

 

 

ピンインって結局なに!!

 

まだわからないよ!!

 

ピンイン多すぎるけど本当に

できるようになるの?

 

って方は、

ぜひ遠慮なさらず、

私に質問や

不安などをコメントで

送ってくださいね(*^▽^*) 

 

ではまた次回の記事をお楽しみに!!

 

Yuri